農業

今年もアピオス栽培をはじめました

投稿日:

昨年、50年前の畑(?!)を再開墾して始まった畑。
アピオス栽培は、まあ、頑張ったけどいまいちの収量、という感じでした。
でも、今年もがんばりましょう、ということで、5月の連休明けからスタート。
土地所有者の都合で、ちょっと範囲を狭めて、とはいっても50m×10本のエリアをがんばってやっていきましょう。
まずはマルチを張るんですが、機械がないので、農業の先生にお願いしました。
1.jpg
きれいに張られました。が・・・


風が強いので、マルチがどんどんはげるんですよね。
機械も調子が悪いのかもしれませんが。
結局、かなりの手間をかけて直すことになりました。
マルチを張ると、次は支柱を立てていきます。
2.jpg
支柱を立てるのと並行して、種いもを準備して、芽を出して、芽が出たものから植える。
そう計算して準備したんです。
3分の1はうまくいったんですが、ちょっと種が足りなかったり、
微妙な感じでした。
立った支柱にネットを張ります。
3.jpg
ネットを張るのと、芽が出たのを植え付けるのは、並行作業。
まあ、かなり忙しく、また慣れない作業なので、
とにかく腰が痛いです。
他の仕事もしながら、夕方だけ畑に行く生活だったので、なかなか進まず。
全部終わるまでには、半月くらいかかりました。
4.jpg
5月末の様子が、こんな感じ。
これはまあなんとか芽を出していて、伸びてくれるといいんですが。
微妙な感じになっているのもいて、心配しています。
収穫は11月。無事に収穫で来て、特産品開発とかにまでつながると、いいんですけどね。



-農業

執筆者:

関連記事

no image

サル対策の秋 畑を電気柵で囲む

10月の最後の週、ズガガガガガという大きな音が、佐井村で響き渡ります。 道路工事をしているのかな、と思うと、そんな気配もなく、 音は畑のほうから聞こえてきます。 近づいてみると、鳥獣害対策実施隊のみな …

佐井村産アピオスの花摘み

8月6日、アピオスの花摘みのお手伝いをしてきました。 アピオスについては、こちらのページで紹介しています! →https://kurukuru-sai.com/apios/ 今年は、深刻な雨不足の影響 …

no image

アピオスの収穫でイモ掘りならぬイモ拾い

世界3大栄養野菜ということで、下北で一押しの農作物 アピオス。 このアピオスは、4月から5月ぐらいに植えて、10月後半から11月、地上部が枯れたら地下茎を収穫します。 12日の夜に農家の方にお会いした …

no image

アピオスの花を摘む

アピオスの畑の続きです。 ↓前回はこちら↓ http://www.kurukuru-sai.com/article/407070237.html アピオスは、佐井の短い夏の間、ぐんぐんと成長します。 …

no image

久しぶりアピオス畑の続き! 7月からお盆まで

アピオスの栽培をしております。 当初は、もうちょっとこまめに、情報を載せたりできるかなと思っていたのですが。 やってみたらなんか大変で、あれもこれもとできませんでした。 というわけで、ちょっとまとめて …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス