暮らし

【佐井村への行き方】高速船ポーラスター

投稿日:

佐井村は、「全国でも有数のアクセスの悪さを誇る」村ですが、
県庁所在地の青森市から、船を使えば2時間半で来ることができます。
車だと3時間半はかかります。船、速い!
ちなみに、青森から仙台まで新幹線で2時間ほどです。
しかし、新幹線と違って、トンネルなんてないし、絶景が広がります。
10.jpg
これは仏ヶ浦の遠景。
船のサイズ的に着岸はできませんが、観光ですと伝えておけば、ゆっくり走ってくれます。
これ以外にも絶景はたくさん!






脇野沢では、タイのような魚型に見える大きな岩「鯛島」もあります。
鯛島は寝てたので写真ないですが・・
脇野沢~仏ヶ浦の間では、焼山崎などが見所です。
12.jpg
岩肌が大きく露出し、(おそらく)酸化した鉄分で赤く染まり、燃え上がったように見えるといわれています。
「おそらく」と書きましたが、調査が入っていないので不明だそうです。
この地域を調査するためには、長期間の漁船のチャーターが必要で、研究者にそんな金はないんですって。
11.jpg
未知の岩肌。
ロマンが詰まった旅は他ではできません。

-暮らし

執筆者:

関連記事

no image

春は歌舞伎 矢越地区の春祭り芸能発表会

春は歌舞伎、っていうのはなぜかよく知りませんが、とりあえず、佐井村ではそういうようです(?) 矢越地区は、八幡宮の春祭りが毎年3月10日にあります。 祭りに合わせて、地区の伝統芸能などを集めて芸能発表 …

漁師の村の「海の記念日行事」2018 長後地区

毎年7月20日は、「海の記念日」 以前は、海の日の祝日にもなっていましたが、祝日は月曜日に移動しましたね。それでも、漁師たちは、20日に記念日の行事を行います。 佐井村には7つの漁港があり、今回は、長 …

no image

海の記念日 福浦地区の大漁祈願行事

7月20日の海の記念日の、大漁と海上安全を祈る行事。 佐井村では、7つの漁港それぞれで行事が行われますが、 今年は取材班は、福浦と磯谷の2地区をはしごして取材しました。 磯谷以外は午前、磯谷だけは正午 …

no image

キトビロみそをたくさんいただきました

春の山菜といえば! これは、「キトビロ」ですね。 地方によって呼び方が違いますが、 一般的には、「行者にんにく」というかもしれません。 佐井村の山中にも多く生えており、4月ごろ多数収穫されて、直売所な …

no image

最果ての学校、牛滝小中学校の元気な運動会

佐井村の一番南にある、牛滝地区。 隣の集落から車でも30分程度離れた、まさに田舎の集落ですが、 小中学校(一貫校)があり、先日、運動会が開催されました。 本州でいちばん田舎の学校です(唯一のへき地5級 …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス