自然

高くはないが見事な山「縫道石山」

投稿日:

佐井村の福浦地区から山を見ると、ひときわ目立つ、山頂部分が岩になっている山があります。
縫道石山です。
標高626mと、スカイツリーより低いのですが、姿も見事で、珍しい植物もあって、皆に愛されています。
うに丼で有名な「ぬいどう食堂」も、その名前はこの縫道石山に由来しています。
01.jpg
先日、村の人たちと一緒に、この山に登ってきました。
08.jpg
この山は、貴重な植物が生育することから、天然記念物に指定されています。
天然記念物ですから、岩や植物を傷つける恐れのあるロッククライミングなどの行為は禁止です。
しかし、なかなか山で取り締まりも難しいことから、こっそり行く人が絶えません。
岐阜県のほうで問題になったということもあり、実態調査として行ってきました。






登山口から山頂まで、元気な人は1時間半くらい。
普段まったく運動しない人と一緒に行くと、もっとずっと、かかりますが・・・
山頂部で、ロッククライミングの跡を、発見してしまいました。
06.jpg
写真の中で、ロープの手前、岩にびっしりと生えている、黒いコケのようなものがあります。
これが、「オオウラヒダイワタケ」というキノコだそうです。
日本でこの地域にしかない貴重な植物です。
繰り返しになりますが、ロッククライミングは禁止です。
文化財保護法違反などで、罰則もありますので、自然を大切にしましょう。
07.jpg
いちおう、調査ということで行ったのですが、険しい崖、なかなか全容把握は難しいです。
しかし、教育委員会の職員の方は非常に職務熱心で、双眼鏡でがんばって探していました。
山頂からは、野平高原や福浦地区、津軽海峡が一望できます。
天気がいいと、対岸に岩木山も見えるのだとか。
自然を大切にしながら楽しんでください。
09.jpg

-自然

執筆者:

関連記事

冬の仏ヶ浦へ この景色を見たのは3人だけでした

日本中が最強クラスの大寒波に包まれた1月24日、 ガイドで仏ヶ浦に行ってきました! 2人のお客様をご案内。 他に誰もいない、荒波の仏ヶ浦。 少し雪の積もった、美しい岩。 説明に忙しくて、自分ではあまり …

no image

ここは名産地だから 名産「クマ」の話

命がけで仕事してます。 いや、まったくかけるつもりはないんですが、どうやったって畑の近くでクマが出るので、なんとなく恐いんですよね。 近くの茂みでかさっと音がした日には何が起こったのかと身構えざるを得 …

no image

深い霧の立ち込める本州最北端をはしる

7月の初旬のある日ですが、深い霧がたちこめました。 霧が出るのは下北の北部ではよくあります。特にちょっと標高が高いところ、高いといっても海から100メートルかそこらなんですが、霧が濃くなります。 また …

no image

「夕陽はオヨ島灯台に灯をつける」

佐井村は、夕陽が美しい村ということで、 夕陽フォトコンテストなども行っています。 先日は、よく晴れたので、佐井村中心部から車で15分程度の磯谷地区まで、 夕陽を見に行きました。 夕陽の下に見えるのが、 …

no image

海の記念日行事 絵になる磯谷地区

7月20日に、佐井村の各港で行われる、海の記念日の行事。 港がある地区では、それぞれ海上の安全を守る神様が祭られています。 佐井、矢越を経て、11時30分過ぎ、磯谷に到着しました。 磯谷地区には、寺が …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス