漁業

限定のごちそう 早採りわかめの収穫

投稿日:

わかめのオーナーになって、育ったわかめを産地直送する「佐井村弁天わかめオーナー制度」。
オーナーの方限定の特典に、「早採りわかめ」があります。
2月の下旬に、その収穫が行われました。
2月は佐井の海は荒れることが多く、しばらく収穫はないなあ、と思っていたんです。
ところが、漁師さんに、「いつごろですかね~」と電話したら、
「おう、今日行ってくるか」
とのこと。
急で用事があっていけなかったので、他の人に水揚げの写真をお願いしました。
船酔いするから行かなかったんじゃないんですよ。
ほんとに用事があったんですよ。ほんとに。
で、船の上は、こんな感じだったそうな。
IMGP3644.jpg
わかめいっぱいでわけがわかりませんね。
早採りは少しだけなので、そんなに量はないんですが、それでもたくさんに感じます。
どのくらい育っているのか、作業場に持って行って確認してみよう…


わかめ持ってポーズ撮ってくださーい
IMG_2236.jpg
2メートルを超える立派なわかめです。
わかめの成長は種付けの時の海の状態、それから成長する途中の海の状態など環境で変わってきますが、
今回のわかめオーナーのわかめは特別に成長が良いようです。
今回は早採りなので、まだまだ育ちます。
IMG_2240.jpg
茎の部分とわかめの部分にわけて、送りました。
この時期のわかめは、やわらかくおいしいといわれます。
通常の塩蔵や乾燥のわかめと違って、出回る量も少ないです。
オーナーになってくれている知人からは、
さっと湯がいて、わさびじょうゆで食べたらおいしくて止まらなかったとの声をもらいました。
ありがたいですね。
最後に、関係ないですが、漁港で見つけた新ネタ。
IMGP3673.jpg
これを活用してなんかやりたい。お楽しみにということで。



-漁業

執筆者:

関連記事

no image

わかめの収穫作業レポート!【後編】

2014年3月29日に実施した、「佐井村弁天わかめオーナー」の収穫作業。 午前中に収穫をして、みんなでおひるごはんを食べました。 (その模様は こちら ) そのあと、午後には、オーナーさんをご案内して …

no image

御船玉様への大漁祈願 まず1月のタラ漁

1月となり、厳しい冬を迎えている佐井村。 年が変わって、今年は年明けに雪でなく雨が降った暖かい日もありましたが、数日経てば寒波が到来し、いつも通りの寒い冬を迎えています。 1月11日には、例年、「御船 …

no image

佐井村の高級ウニ 出荷の風景

佐井村といえば、ウニ。 ウニ漁は、4月から8月ごろまで行われ、 津軽海峡のおいしい海藻を食べて育ったおいしいウニが出荷されています。 佐井村漁協では、ウニは殻つきのままではなく、むき身で出荷されます。 …

no image

佐井村の天然あわびを追えin佐井港

佐井村では、新しい特産品を作ろうということで、会議を開いたり、試作品を作ったり、取り組みを進めています。その中で、高級食材の「あわび」が注目され、このたび商品化されました。 せっかくなので、ぜひこのア …

no image

おいしい刺身を食べくらべる

おいしそうなヒラメの刺身! 左の5枚と、右の5枚の刺身の違いがわかりますか? 写真で見ると、難しいですね・・・ これは、左は新鮮な刺身、右側が、活〆神経抜きという処理をして、熟成させた刺身なのです。

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス