関連記事

no image

春の郷土芸能公演 矢越の「新派劇」

例年3月~4月には、福浦地区と矢越地区で、歌舞伎が上演されます。 特に3月には、一般のお客様も見ることのできる特別上演として実施されます。 今年は3月16日に行われました。 で、普通なら見た感想とか書 …

no image

雲丹はどこへ消えた!?雲丹失踪事件3

2014年4月、佐井村は、ゆるキャラの雲丹(うんたん)が行方不明、ということで大騒ぎになっておりました。 (雲丹が行方不明!という前段は こちらの記事 もご覧ください。) しかし、4月29日、雲丹は、 …

no image

活〆神経抜きの講習会

魚〆師とは何か、というのがテーマです。 ちょっと時間が経ってしまいましたが、2014年6月18日、佐井村漁協で、活〆神経抜き講習会が行われました。 「活〆神経抜き」とは、魚の処理方法のことです。 ごく …

no image

雲丹はどこへ消えた!?雲丹失踪事件2

2014年4月、佐井村は、ゆるキャラの雲丹(うんたん)が行方不明、ということで大騒ぎになっておりました。 (雲丹が行方不明!という前段は こちらの記事 もご覧ください。) しかし、4月29日には、雲丹 …

‘佐井村うに祭り’今年も大盛況でした!

6月恒例の「佐井村うに祭り」。 今年は、6月15日(土)、16日(日)に開催され、たくさんの方にお越しくださいました! ありがとうございました! うに祭り当日の朝、8時にアルサスに向かうと、うに丼の引 …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス