農業

今年もアピオス栽培をはじめました

投稿日:

昨年、50年前の畑(?!)を再開墾して始まった畑。
アピオス栽培は、まあ、頑張ったけどいまいちの収量、という感じでした。
でも、今年もがんばりましょう、ということで、5月の連休明けからスタート。
土地所有者の都合で、ちょっと範囲を狭めて、とはいっても50m×10本のエリアをがんばってやっていきましょう。
まずはマルチを張るんですが、機械がないので、農業の先生にお願いしました。
1.jpg
きれいに張られました。が・・・


風が強いので、マルチがどんどんはげるんですよね。
機械も調子が悪いのかもしれませんが。
結局、かなりの手間をかけて直すことになりました。
マルチを張ると、次は支柱を立てていきます。
2.jpg
支柱を立てるのと並行して、種いもを準備して、芽を出して、芽が出たものから植える。
そう計算して準備したんです。
3分の1はうまくいったんですが、ちょっと種が足りなかったり、
微妙な感じでした。
立った支柱にネットを張ります。
3.jpg
ネットを張るのと、芽が出たのを植え付けるのは、並行作業。
まあ、かなり忙しく、また慣れない作業なので、
とにかく腰が痛いです。
他の仕事もしながら、夕方だけ畑に行く生活だったので、なかなか進まず。
全部終わるまでには、半月くらいかかりました。
4.jpg
5月末の様子が、こんな感じ。
これはまあなんとか芽を出していて、伸びてくれるといいんですが。
微妙な感じになっているのもいて、心配しています。
収穫は11月。無事に収穫で来て、特産品開発とかにまでつながると、いいんですけどね。



-農業

執筆者:

関連記事

no image

今年から新しい「海側圃場」運営! アピオスを人目につけるのだ!

アピオス畑は、花が咲く時期のはずなんですが、7月末、まだ咲かない。 ちょっと遅いか?心配になってきますね。 今年は新しい畑を借りてやっています。毎年、新しい畑を借りているので、同じような作業量にならず …

no image

咲き始めたアピオスの花と、ただの草取りの話

アピオスの栽培作業は地道に続いています。 農家の定義は面積と売上だそうですね。 今年は担当面積も縮小して、売り上げはもちろん今のところ微々たるものなので、あらゆる意味で農家の枠から外れてしまって、定義 …

no image

やっと市場に出てきた!下北のアピオス

下北半島全体で特産品化を進めているイモ「アピオス」 下北の中でも、佐井村が最大の産地です。 11月に収穫をして、 (収穫作業の時の記事) 1月には洗って、選別して (洗って選別作業した時の記事) 3月 …

no image

毎年繰り返されるただの草取りの話(アピオス)

アピオスの栽培をやっています。今年は去年より広く。 とにかく繰り返される作業はただの草取りです。 一心不乱に草を取る行為は、自分を無心にさせ、大変気持ちのよい作業 ・・・ だと思ったら大間違いです。 …

no image

アピオス畑!耕作放棄地だったとわからない

アピオス畑の記事の2回目です。前回↓ 前回のアピオス畑の記事 カヤと低木を片付けて、重機も入っていたところまででした。 ひたすら木の根を捨てる作業を終えて、トラクターが入れるようになったところで、 何 …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス