関連記事

no image

春は歌舞伎 矢越地区の春祭り芸能発表会

春は歌舞伎、っていうのはなぜかよく知りませんが、とりあえず、佐井村ではそういうようです(?) 矢越地区は、八幡宮の春祭りが毎年3月10日にあります。 祭りに合わせて、地区の伝統芸能などを集めて芸能発表 …

no image

ド根性で奇跡が? 佐井村ド根性ホタテ

2015年4月、佐井村漁協の池田さんが、私に急に話を振ってくれました。 「いやあ、ホタテの養殖に成功しちゃったんだけど、どうしよう」 は? という感じでした。 佐井でホタテ養殖をしているという話も知ら …

no image

佐井村ケビンハウスの隠されたみどころ原木しいたけ

佐井村の奇勝・願掛岩の近くにある宿泊施設、ケビンハウス。 キャンプ、バーベキュー、夕陽鑑賞、恋愛成就の願掛けなど、たくさんのみどころがある施設ですが、 あまりメジャーでない楽しみがひとつ。 それが、原 …

no image

今年から新しい「海側圃場」運営! アピオスを人目につけるのだ!

アピオス畑は、花が咲く時期のはずなんですが、7月末、まだ咲かない。 ちょっと遅いか?心配になってきますね。 今年は新しい畑を借りてやっています。毎年、新しい畑を借りているので、同じような作業量にならず …

no image

高くはないが見事な山「縫道石山」

佐井村の福浦地区から山を見ると、ひときわ目立つ、山頂部分が岩になっている山があります。 縫道石山です。 標高626mと、スカイツリーより低いのですが、姿も見事で、珍しい植物もあって、皆に愛されています …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス