歴史・文化 漁業

7月20日「海の記念日」

投稿日:2019年9月6日 更新日:

7月20日
佐井村の6地区で行われた海の記念日の様子。

晴天の中、無事とり行われました。

今回、牛滝の海上運行に同行させてもらったので、その様子を紹介します!

沖に向けて出発!

沖に到着すると、漁船同士を縄で固定していきます。

これから神事が執り行われます。

海上で神楽を振るのがこの地区の特徴です。神事が行われた後、仏ヶ浦の沖合まで運行し、牛滝港へ帰航しました。

港へ戻ると、まもなく弁天様での神事がはじまりました。

そして、お参り。

牛滝中学校の生徒によるダンスやよさこいも披露されました。大人を目の前に少人数で踊り切った生徒たちに拍手!

なんとこの後ビンゴ大会も!恒例行事だそうです。

年齢問わず、住民みんなで行事を盛り上げている印象を受けました。こうして、海を大切にする精神は受け継がれていくのですね。

-歴史・文化, 漁業

執筆者:

関連記事

no image

わかめの生育状況確認!

佐井村ではわかめの養殖を行っています。 そして、「わかめオーナー制度」も設けられており、 どなたでも、養殖わかめのオーナーになることができます。 http://saikanko.sakura.ne.j …

no image

仏ヶ浦まつり お地蔵様にお祈りを

7月24日には、仏ヶ浦のお地蔵様のまつりがおこなわれます。 普段は閉じられている地蔵堂の本尊が御開帳となるほか、 牛滝地区の年長の女性たちが大きな数珠を回しながら念仏を唱える念仏講が行われます。 昔は …

no image

海の記念日行事(宵宮)&丸漁丸進水式

毎年、7月20日は、海の記念日。 現在、祝日として「海の日」が制定され、当初海の記念日の7月20日が祝日になっていましたが、現在はハッピーマンデーで7月第3月曜日が休みになっています。 法律で祝日にな …

no image

歯ごたえが違うモズク 夏だけの「モズク採り」

昨年に引き続いて、7月末といえば、「モズク採り」。 資源保護のため、決められた日に全村一斉にもずくの採取を行います。 私は、長後地区から福浦地区にかけての長浜海岸で、モズク採取の様子を見学します。 長 …

no image

海の記念日にヒラメの放流事業

青森県の魚といえば? 県の花はりんごの花、県の木はヒバ。この辺は割と知っている人も多いんですが。 青森県の魚は、「ヒラメ」です。 青森県はヒラメの漁獲量が日本一で、県の魚にもヒラメを指定しています。 …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス