関連記事

no image

海の記念日にヒラメの放流事業

青森県の魚といえば? 県の花はりんごの花、県の木はヒバ。この辺は割と知っている人も多いんですが。 青森県の魚は、「ヒラメ」です。 青森県はヒラメの漁獲量が日本一で、県の魚にもヒラメを指定しています。 …

no image

青森市のホテルで佐井村の食を楽しむイベント

毎年6月下旬に、佐井村の食を楽しむイベントが青森で開催されています。 会場は青森市にあるホテル「アップルパレス」(http://apple-palace.com/) ホテルと、佐井村役場、漁協などが協 …

【アルサスがリニューアル!】こだわりのコーヒーを提供する「Cafeいおり」

2018年5月1日、アルサスがリニューアル! リニューアルに伴って、海側道路沿いに、飲食ブース「ちょこっと」がオープンしました。 その紹介の2つめです。 (パート1 「絶品おにぎり」は こちら ) 船 …

no image

佐井村の雲丹、願掛岩で願い事をする

さて、東通村で撮影をして、風間浦村で風呂に入ったという佐井村のゆるキャラ・雲丹(うんたん)。 その日の最後は、村に戻ってきて、がんかけ公園に遊びに行ったようです。 がんかけ公園は、佐井村役場から車で5 …

no image

寒さの中でおいしくなるアピオス

佐井村の特産品化を進めている「アピオス」ですが、 この真冬にも、作業が進められています。 アピオスの収穫は、11月。そのあと、何をするかというと、 おいしくする作業と、洗浄・選別をする作業です。 こち …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス