関連記事

no image

「アピオス」っていうすごいイモを育てよう

佐井村は、広く海に面していて、主な産業は漁業です。 農業は、ほとんど自家消費で、「産業としてはない」状態です。(村の資料にもはっきりと書いてあります) そんな佐井村で、注目を集めている作物が「アピオス …

no image

台風の影響を冷静に分析する

台風来ました! 畑の写真を取ったら、肉眼で見るより悲惨に見える!笑 海側圃場 予想よりちょっとすごい感じになってましたね。 繰り返しになりますが、肉眼で見ると、もうちょっとマイルド。 大丈夫な部分もあ …

no image

人生65年最良の日を迎えたプロレスマニア

佐井村にプロレスがやってきました。 プロレスリング・ゼロワン 佐井村大会。 大谷選手が、前日スタッフの僕らに「期待以上のものを見せる」といったのは本当でしたね。 レスラーも、リングアナウンサーもがんば …

【津軽海峡交流圏郷土芸能祭in下北 佐井村】

6月30日(日)、佐井村で「津軽海峡交流圏郷土芸能祭」が開催されました。 ご来場くださった皆様、また、応援してくださった方々ありがとうございました! 津軽海峡交流圏郷土芸能祭は、北海道新幹線の開業をき …

no image

青森県はヒラメ県!

5月後半~7月上旬の魚といえば、「ヒラメ」です。 というと、「え、ヒラメって冬じゃないの」とびっくりするんだそうです。 冬のヒラメは、寒ビラメと言って、脂がのっておいしいと言われますが、 津軽海峡では …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス