投稿日:2019年12月17日
-
執筆者:namiko
関連記事
アピオス収穫作業、の前にゴミ拾いという名の資材集め
今日からアピオス畑の収穫作業を始めました! 収穫作業といいながら、最初は畑にすらいかない・・・ 海に行きます。 海でごみ拾いです。 ごみといって使えるものを探すわけです。 流木がメイン。
雲丹はどこへ消えた!?雲丹失踪事件1
(これは2014年4月に起こった事件に関する記録です) 2014年4月4日、新年度が始まって忙しくしているときですね。 僕は、いやあ、今日も終わったなあ、とのんびりとしていたわけです。 そうすると、急 …
海の記念日 福浦地区の大漁祈願行事
7月20日の海の記念日の、大漁と海上安全を祈る行事。 佐井村では、7つの漁港それぞれで行事が行われますが、 今年は取材班は、福浦と磯谷の2地区をはしごして取材しました。 磯谷以外は午前、磯谷だけは正午 …
青森市のホテルで佐井村の食を楽しむイベント
毎年6月下旬に、佐井村の食を楽しむイベントが青森で開催されています。 会場は青森市にあるホテル「アップルパレス」(http://apple-palace.com/) ホテルと、佐井村役場、漁協などが協 …
高くはないが見事な山「縫道石山」
佐井村の福浦地区から山を見ると、ひときわ目立つ、山頂部分が岩になっている山があります。 縫道石山です。 標高626mと、スカイツリーより低いのですが、姿も見事で、珍しい植物もあって、皆に愛されています …