イベント

春の恒例「仏ヶ浦清掃」は佐井村の精神を体現

投稿日:

佐井村には名勝・仏ヶ浦があり、毎年数多くの観光客が訪れます。
お客様が増えるのは、4月下旬に、仏ヶ浦行の観光船が出るようになってから。
その観光シーズンを前にして、毎年、「仏ヶ浦清掃」という行事が行われます。
仏ヶ浦清掃は、観光協会の主催で、
中学生、高校生の参加希望者を募って行われます。
今年は、18日(金)に行われました。
曜日の関係で、高校生は参加できませんでしたが、
この日代休になっていた中学生が参加してくれました。
IMG_2497.jpg
こちらは、中学校での出発式のようす。
参加したのは、先生含め60名、希望者制なのに99%参加です。


佐井村は、日露戦争で多くの命を救った三上剛太郎先生の逸話にちなみ、
「赤十字の旗 ひるがえる里」
のキャッチフレーズを掲げています。
中学生も、ボランティア活動に非常に積極的で、
感心な限りです。
中学校で出発式を行って、作業の説明などを行った後、
仏ヶ浦へ向けて出発しました。
この日掃除をするのは、主に展望台、駐車場、遊歩道です。
仏ヶ浦清掃、といっても仏ヶ浦そのものを掃除するわけではありません。
仏ヶ浦は、シーズン中、管理人や観光関係者が随時清掃を行っています。
(どんなに掃除してもゴミが流れ着くので、大変です)
IMG_2503.jpg
駐車場の掃除の様子です。
毎年行っていますが、今年は落ち葉やごみの量が少なかったようにも思います。
良いことですが、それでもいろんなゴミが落ちてます。
空き缶や空き瓶のポイ捨てもありますし、
大きいものでは、車のキャリア(車の上に、サーフボードとかを載せるアタッチメント)が捨ててありました。びっくりしたなあ。
作業風景をもう少し。
ビフォー
IMG_2504.jpg
アフター
IMG_2505.jpg
がんばりました。
この日は素晴らしい晴天に恵まれ、順調に作業は終わりました。
佐井村の中高生は、地域に貢献しようという精神が豊富で本当に助かります。
こういったイベントに参加すると、「赤十字の旗 ひるがえる里」だなあ、と思います。
清掃活動は、これからも毎年続けられます。



-イベント

執筆者:

関連記事

‘佐井村うに祭り’今年も大盛況でした!

6月恒例の「佐井村うに祭り」。 今年は、6月15日(土)、16日(日)に開催され、たくさんの方にお越しくださいました! ありがとうございました! うに祭り当日の朝、8時にアルサスに向かうと、うに丼の引 …

12年ぶりの本祭典-牛滝-

つづいて、牛滝地区の本祭典をご紹介します! (前回の記事はこちら→「12年ぶりの本祭典」) 牛滝地区は、佐井村最南に位置しています。 本村(役場などがある地区)から車で1時間程。ほぼ、坂道かカーブです …

no image

6月は佐井村うに祭り!

佐井村の海の幸といえば、キタムラサキウニ! 「海の幸」と書こうとして、「うにの幸」と間違えてしまいそうなくらい、 定番です。 うにの漁獲は、4月から8月となっていて、6月中旬には毎年、観光協会主催で「 …

12年振りの本祭典

8月、矢越地区と牛滝地区で12年振りとなる本祭典が行われました! 人口減少による人手不足などにより、10年以上も眠っていた本祭典を地区の有志達が結集し、実現させました。 本祭典は、三日間かけて行われま …

no image

佐井村うに祭り盛況!うには8月上旬まで

6月17,18日の2日間、佐井村うに祭りが開催されました! うに丼が格安で食べられるというこのイベントは毎年大人気で、佐井村の人口を上回る人が訪れるイベントになっています。 数年前には、人が多すぎてう …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス