イベント

雲丹はどこへ消えた!?雲丹失踪事件3

投稿日:2014年5月10日 更新日:

2014年4月、佐井村は、ゆるキャラの雲丹(うんたん)が行方不明、ということで大騒ぎになっておりました。
(雲丹が行方不明!という前段は こちらの記事 もご覧ください。)
しかし、4月29日、雲丹は、無事に船で捕獲され、帰ってきました。
(その顛末は、 前回の記事 で)
そして、雲丹が無事に帰ってきたと皆で喜んでいたところ、
沖から帰ってくるもう1隻の船。
今度は、さっきの船より小さな磯船です。
IMG_4375.JPG
あの船に乗っているのは・・・


IMG_4382.JPG
なんと、偽雲丹じゃないですか。
偽雲丹も、なぜか行方不明になっていたのが、
沖でマルゴを食べているところを捕まったんだそうです。
まあ、彼の場合は、よくわかりませんがね・・・
こどもたちから「○木さんだあ」と言われていました。

続いて、雲丹をみごと水揚げした、漁師さんにインタビューです。
IMG_4412.JPG
「いやあ、大漁だったじゃあ」
大物にもほどがありますな。
で、実際には雲丹は何キロなのかということで、体重測定をすることになったのです。
漁協の職員の方が、はかりを持ってフォークリフトでやってきました。
IMG_4423.JPG
2013年4月1日、雲丹初上陸の時に発表された雲丹の体重は、120キロ。
ほんとにそんなに重いのでしょうか・・・
結果は?
漁協職員「124.5キロ!!!!
おどろきですね。
漁協職員「キロ25000円!!
って値段もつくんかい!
IMG_4431.JPG
計算してみてください。124.5キロだと、300万を超えますよ。
さすが雲丹。
続いて、偽雲丹も測定。
昨年は78キロだったという偽雲丹の体重は・・・
IMG_4438.JPG
漁協職員「88.5キロ
いや、太りすぎだろ、にせもの!
IMG_4445.JPG
最後に、村長から、正式にイメージソングと振り付けの目録が贈呈されました。
おかえり。これからもがんばってね、雲丹!



-イベント

執筆者:

関連記事

no image

6月は佐井村うに祭り!

佐井村の海の幸といえば、キタムラサキウニ! 「海の幸」と書こうとして、「うにの幸」と間違えてしまいそうなくらい、 定番です。 うにの漁獲は、4月から8月となっていて、6月中旬には毎年、観光協会主催で「 …

佐井村うに祭り2018!ご来場ありがとうございます

佐井村の旬のうにがたっぷりのった「うに丼」が、破格の値段、数量限定で提供される、佐井村うに祭り! 今年は、6月16,17日の2日間に渡って開催されました。 盛況で、昼過ぎにはうに丼完売! うにの季節は …

no image

青森市のホテルで佐井村の食を楽しむイベント

毎年6月下旬に、佐井村の食を楽しむイベントが青森で開催されています。 会場は青森市にあるホテル「アップルパレス」(http://apple-palace.com/) ホテルと、佐井村役場、漁協などが協 …

no image

こっそりデザインフェスタに出展してきたよ

11月2日、3日に、東京ビッグサイトで行われた、「デザインフェスタ」に出展してきました。 「デザインフェスタ」は、全国からアーティストが集まり、5000くらいのブースが並ぶ大きなイベント。 版権ものは …

no image

「佐井村ひらめまつり」はひっそりと開催

7月中旬、「佐井村ひらめまつり」が開催されました。 まつりと言いながら、ひっそりと・・・ このイベントは、観光協会と、漁師が主催のイベント。 漁師が今年は別の事業などでなかなかに多忙、そして選挙まであ …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス