スポット 歴史・文化

佐井村名物の「裂き織り販売コーナー」 配置が変わって元気に営業中!

投稿日:

2018年5月1日に、アルサスがリニューアル!
館内にエレベーターが設置され、配置が変わりました。
場所が少しだけ動いたのが、
佐井村名物の民芸品「裂き織り」の販売コーナーです。

裂き織り用の織り機もあり、体験もできるんですよ

下北地域で最大の裂き織り販売コーナー。
裂き織りは、古い布を裂いて、織り込んで作るという、
エコで、素朴な模様が美しい民芸品です。




冬の間、村の奥様方が作った裂き織りを、観光シーズン中に販売しています。
全景はこんな感じ。


下北で最大の裂き織り販売コーナー

エレベーターはすぐ隣にあり、
エレベーターはこちら、という案内も裂き織りで作られていて、かわいいですよ。

エレベーター案内も裂き織りで作られていてかわいい

小さなコースターから大型のバッグまで、いろいろな商品がそろっています。
ぜひお立ち寄りください!
営業時間は、朝9時ごろから、昼の13時すぎくらいまでです。

古い布を生かして、素朴な風合いが人気の裂き織り




-スポット, 歴史・文化
-,

執筆者:

関連記事

no image

鬼は実在したか 青森ねぶた祭り

2016年8月、有名な青森市のねぶた祭りで、青森菱友会さんのねぶたとして、佐井村の箭根森(やのねもり)八幡の鬼伝説をもとにしたねぶたが作られ、祭りがにぎわいました。 今回は、その伝説の紹介と、 実際に …

no image

春は歌舞伎 矢越地区の春祭り芸能発表会

春は歌舞伎、っていうのはなぜかよく知りませんが、とりあえず、佐井村ではそういうようです(?) 矢越地区は、八幡宮の春祭りが毎年3月10日にあります。 祭りに合わせて、地区の伝統芸能などを集めて芸能発表 …

no image

矢越歌舞伎出演

今回、なんと歌舞伎を演じるという機会があったので、少しレポートしますね。 歌舞伎なんて見る機会なかなかなくて、 「歌舞伎俳優がやたらとワイドショーでちやほやされてますよね」 的なイメージしかなかったで …

no image

「仁愛の精神」三上剛太郎先生を偲ぶ

 10月27日は、佐井村の名誉村民、三上剛太郎先生の命日だそうです。  (明治2年生まれ、昭和39年逝去)  お寺に行く機会があったので、お参りしてきました。  せっかくですので、三上先生について紹介 …

【三上剛太郎生誕150年祭】

11月15日 この日が何の日か、 佐井村民は、ほとんどが答えられるのではないでしょうか。 そう、この日は、佐井村唯一の名誉村民である 「三上剛太郎」先生の誕生日です。 今年で、生誕150年を迎え、 1 …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス