未分類

【津軽海峡交流圏郷土芸能祭in下北 佐井村】

投稿日:2019年7月15日 更新日:

6月30日(日)、佐井村で「津軽海峡交流圏郷土芸能祭」が開催されました。

ご来場くださった皆様、また、応援してくださった方々ありがとうございました!

津軽海峡交流圏郷土芸能祭は、北海道新幹線の開業をきっかけに交流を深めている、青森県と北海道南の3地域による‘合同芸能祭’です。

2017年は江差町、2018年は五所川原市金木で開催されました。

そして、3回目の今年は佐井村が主催となり、津軽海峡文化館アルサスでそれぞれの郷土芸能が披露されました。

福浦の歌舞伎【三番叟(さんばそう)】
堂々した舞が観客の心をわしづかみにしました。
【津軽民謡・津軽三味線】
唄い手は、第22回青森県民謡王座
三味線は、第11回全日本津軽三味線シニア大会優勝者

場外にも響く、圧巻の披露。
福浦の歌舞伎【一ノ谷嫩(ふたば)軍記】
佐井村の代々伝わる漁村歌舞伎の一つ。
漁師たちの力強い演技がこうして引き継がれていることに
毎回感動を覚えます。
江差町指定無形民俗文化財【土場鹿子舞(どんばししまい)】
下北ではほとんど観ることのできない貴重な郷土芸能。
江差町字柳崎に伝承されている鹿子舞です。
【木々振り舞】
土場鹿子舞の中に組み込まれているのが
特徴的。
【矢越歌舞伎】
佐井村漁村歌舞伎のもう一つ。
写真は、女形が正体を現した場面ですね。
飛んだり跳ねたり踊ったり、動きのある演目で、
しばしば笑いも起きていました。
矢越歌舞伎【白浪五人男】
最後の場面。この瞬間がとにかくかっこいい。
【江差追分】
唄は、江差追分会上座師匠・第25回大会優勝者。

江差追分が、フィナーレを飾りました。品やかで力強い披露に魅了され、会場は一体となり、そして、郷土芸能祭は幕を閉じました。

開催地は一周しましたが、続けていければと関係者は話されていました。

地方の人口は減り続けていますが、こうした豊かな伝統文化が引き継がれていることに感動しました。また、役者さんたちも交流することで、さらに磨かれていくんですね。

また来年もお会いしましょう!

みなさま、どうぞ引き続き応援よろしくお願いします。




-未分類

執筆者:

関連記事

no image

台風の影響を冷静に分析する

台風来ました! 畑の写真を取ったら、肉眼で見るより悲惨に見える!笑 海側圃場 予想よりちょっとすごい感じになってましたね。 繰り返しになりますが、肉眼で見ると、もうちょっとマイルド。 大丈夫な部分もあ …

no image

アピオス収穫作業、の前にゴミ拾いという名の資材集め

今日からアピオス畑の収穫作業を始めました! 収穫作業といいながら、最初は畑にすらいかない・・・ 海に行きます。 海でごみ拾いです。 ごみといって使えるものを探すわけです。 流木がメイン。

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス