投稿日:2019年8月20日
-
執筆者:namiko
関連記事
「佐井村 行き方」車の近道、むつ湾フェリー
佐井村へ行く方法のひとつに、蟹田~脇野沢のフェリーを使うという方法があります。 むつ湾フェリー http://www.mutsuwan-ferry.jp/ 特に、津軽半島の観光をしてから佐井に来る人な …
「つながる青森meeting」に参加しました
2月25日、東京神田で、青森県主催の「つながる青森meeting」に出席しました。 まあ正直、佐井村からどこに行くにも遠いし、あんまり東京まで出張できる機会ってないのですが、 今回はチャンスをいただい …
海の記念日 磯谷地区の大漁祈願行事へ
毎年7月20日に行われる、海の記念日の大漁祈願。 佐井村内7漁港すべてでそれぞれ行事が行われるので、取材するほうも大変なのですが(笑)、 7漁港の中でも、私が一番楽しみに取材しているのが、「磯谷地区」 …
ここは名産地だから 名産「クマ」の話
命がけで仕事してます。 いや、まったくかけるつもりはないんですが、どうやったって畑の近くでクマが出るので、なんとなく恐いんですよね。 近くの茂みでかさっと音がした日には何が起こったのかと身構えざるを得 …
サル対策の秋 畑を電気柵で囲む
10月の最後の週、ズガガガガガという大きな音が、佐井村で響き渡ります。 道路工事をしているのかな、と思うと、そんな気配もなく、 音は畑のほうから聞こえてきます。 近づいてみると、鳥獣害対策実施隊のみな …