「 歴史・文化 」 一覧
-
2014/03/23 -歴史・文化
例年3月~4月には、福浦地区と矢越地区で、歌舞伎が上演されます。 特に3月には、一般のお客様も見ることのできる特別上演として実施されます。 今年は3月16日に行われました。 で、普通なら見た感想とか書 …
-
2014/01/18 -歴史・文化
佐井村の牛滝地区で、大漁と無病息災を祈って行われるお祭り「おこもり」。 その模様のレポート、後編です。 (前編は こちら ) 一番膳が終わって、次は、二番膳が始まります。 「二番膳に参加される方は手を …
-
2014/01/16 -歴史・文化
佐井村のいちばん南にある集落、牛滝地区では、 毎年、「おこもり」と呼ばれるお祭りが行われます。 漁業の村である佐井村では、大漁や海上安全・無病息災を願うお祭りが多く残っていますが、 「おこもり」もその …
-
2013/12/01 -歴史・文化
今回、参加させていただいた矢越歌舞伎。 むつ市で公演を行った翌日には、村の老人ホーム「ゆうなぎの里」で上演されました。 矢越芸能保存会では、毎年この時期に、老人ホームの慰問を行っているそうです。 楽し …
-
2013/11/30 -歴史・文化
今回、なんと歌舞伎を演じるという機会があったので、少しレポートしますね。 歌舞伎なんて見る機会なかなかなくて、 「歌舞伎俳優がやたらとワイドショーでちやほやされてますよね」 的なイメージしかなかったで …
-
2013/10/28 -歴史・文化
10月27日は、佐井村の名誉村民、三上剛太郎先生の命日だそうです。 (明治2年生まれ、昭和39年逝去) お寺に行く機会があったので、お参りしてきました。 せっかくですので、三上先生について紹介 …