イベント グルメ

‘佐井村うに祭り’今年も大盛況でした!

投稿日:2019年7月2日 更新日:

6月恒例の「佐井村うに祭り」。

今年は、6月15日(土)、16日(日)に開催され、たくさんの方にお越しくださいました!

ありがとうございました!

うに祭り当日の朝、8時にアルサスに向かうと、うに丼の引換券を求めてすでに外まで行列ができていました。毎年売り切れるほどの人気なので、列に並ぶのもあたりまえになっています。引換券を購入し、うに丼の提供がはじまったら、いざ、会場へ!!




お兄さんに引換券を渡し、

半券を受け取ります。ここでウニ丼が出てくるのを待ちます。そわそわ。

間もなくすると、、、

ついに、ウニ丼ができてきましたー!!鮮やかな色で美味しそう!!

そして、アカモク汁のサービス。先ほどの半券で、無料でついちゃいます!佐井村中学校の生徒さんたちが頑張っていましたよ!

会場では、他に、佐井村漁協の商品や、うんたん焼き(佐井村のゆるキャラのおやき)、アピオス商品などが販売されていました。

普段は手に入らない貴重な「佐井村の生うに」販売もこのイベントならではです。殻付きウニ販売も大変な人気でした。

2日目も、雨にも関わらずたくさんの方にお越しいただき、感謝いたします。

また来年のうに祭りにもぜひ遊びにきてくださいね!




-イベント, グルメ

執筆者:

関連記事

no image

雲丹はどこへ消えた!?雲丹失踪事件1

(これは2014年4月に起こった事件に関する記録です) 2014年4月4日、新年度が始まって忙しくしているときですね。 僕は、いやあ、今日も終わったなあ、とのんびりとしていたわけです。 そうすると、急 …

おさかな祭り

10月26日(日)、佐井村アルサスで毎年恒例の「おさかな祭り」が開催されました! 佐井村の海産物やアピオス、ヒバ製品などの特産品をはじめ、抽選会では、佐井村でとれたてのタラなどが用意されました。 そし …

no image

魚から婚活イベントにつながる

佐井村で、6月に婚活イベントが企画されています。 なかなか出会いの機会がないと嘆く男性が多い状況なので、婚活イベントが実施されること自体は、自然なのです。でも、その内容が、いろいろ、注目を集めています …

no image

下北に「来さまい」=下北に来てねイベント

10月19日、20日の2日間、青森市のアスパムで、「下北来さまいフェスタ」が開催されました。佐井村も参加しましたよ。 「来さまい」とは、方言で「来てね」とか「いらっしゃい」という意味。その名の通り、下 …

no image

こっそりデザインフェスタに出展してきたよ

11月2日、3日に、東京ビッグサイトで行われた、「デザインフェスタ」に出展してきました。 「デザインフェスタ」は、全国からアーティストが集まり、5000くらいのブースが並ぶ大きなイベント。 版権ものは …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス