佐井村と言えば、仏ヶ浦だったり、うに丼だったりと、いろいろな見方があるかと思います。
佐井村に住んでいる人も、好きな場所は人それぞれですよね。
実際に佐井村に住んでいる人は、どんな場所が、いいと思っているのでしょうか。
今回、そんな話からスタートして、写真コンテストが行われました。
佐井村のこどもたちに、「みんなに見せたい佐井村」というテーマで、写真を撮ってもらったのです。
『佐井村こども写真コンテスト』
この作品を、いくつかご紹介します。
タイトル『佐井村のシルエット』(場所:大佐井橋)
こちらの作品は、審査員特別賞を受賞した作品です。
佐井村のきれいな夕陽に染まる街並み。
普段ほとんど写真を撮らないそうですが、この景色を見てこれだと思って撮影したそうです。
佐井村は夕陽が美しい村で、こどもたちもその景色が好きなのですね。
続いての作品です。
タイトル『佐井村の日の出』(場所:磯谷沖オヨ島付近)
こちらは、ゆるキャラの雲丹(うんたん)が選んだ雲丹特別賞を受賞した作品です。
夕陽が美しいというのは村の人は知っていますが、
朝日をきれいに撮影するというのは、やはり早起きして、しかもこの写真は海の上から撮った写真なので、なかなか撮れるものではありません。
おそらく漁師のお父さんの手伝いで海に出たのではないかと思いますが、
見た瞬間にきれいだと感動して写真を撮ったのでしょう。
その感動が伝わりますね。
続いての作品です。
タイトル『福浦歌舞伎と縫道石山』(場所:歌舞伎の館前)
こちらは、福浦地区の小学生が撮影してくれました。
福浦地区の名物である「歌舞伎」の像と、左上に「縫道石山(ぬいどういしやま)」が入っていて、名物を一挙に紹介できる構図でおもしろいですね。
実はこの像、写真で見ると大きく見えますが、割と小さな像です。
近くから撮っているので、大きく見えるのですね。
この角度で撮れば2つとも入るぞ、という、地元の人しか知らない構図ですね。
最後に4つ目です。
タイトル『大きな顔に見える岩』(場所:牛滝漁港)
佐井村の一番南、牛滝地区の牛滝小学校の児童が撮影してくれました。
仏ヶ浦が有名な佐井村ですが、実は仏ヶ浦から少し南の牛滝地区にも仏ヶ浦と同様の性質の岩が多くあり、
この写真の岩や、牛の形に見える「牛岩」、ふたの形に見える「天蓋岩」など、
多くのみどころがあります。
なかなか知られていない魅力を、紹介してくれました。
さて、このブログでは、4つの作品を紹介しました。
コンテストには全部で36の作品が応募されました。
今回は、僕が紹介したいなと思ったものを一部だけ紹介しましたが、他にもたくさん面白い作品がありました。
やはり、海の村の佐井村らしく、海に関係するものが多く見られました。
それから、普段こどもたちが通っている学校や通学路から見えるものも多かったですね。
ちなみに、このブログでは紹介しませんでしたが、
金賞を受賞した作品は、『笑顔あふれる3年A組!』という作品で、
中学生がみんなで笑顔で写っている写真です。
一番見せたいのは、みんなの笑顔!
佐井村の笑顔を、見に来てほしいな。