暮らし 歴史・文化

春は歌舞伎 矢越地区の春祭り芸能発表会

投稿日:

春は歌舞伎、っていうのはなぜかよく知りませんが、とりあえず、佐井村ではそういうようです(?)
矢越地区は、八幡宮の春祭りが毎年3月10日にあります。
祭りに合わせて、地区の伝統芸能などを集めて芸能発表会を行うのですが、
平日だと人が集まりづらいので、直近の日曜、今年は3月12日に行われました。





神楽、そして舞台を清める舞である「三番叟」で幕開け。
写真は神楽ですが、
舞った本人は後日動画を見て、体が動いてないなあ、と厳しい自己採点をしていました。

舞踊やカラオケなど、いろいろな芸能が披露されました。
前年は不幸ごとが重なって、芸能発表会は開催されなかったので、
地区の人もみな楽しみにして、例年以上にたくさんの人が集まっていたように思います。

子ども会による「まぐろ大謀網囃子」
矢越地区に伝わる民謡で、今回は親子で挑戦。
一番左の親子の間が離れているようなのですが、
足元に何か置いてあったんだそうです。
写真が撮りづらくて、まいったね。

そして、終盤に「矢越歌舞伎」
今回の目玉は、若返り。これまで60歳前後の役者が中心でしたが、今回は若手が中心の布陣に様変わり。

初々しく、セリフを忘れてしまうようなシーンも見受けられましたが、
会場からの温かい(?)ヤジも後押しして、迫力のある舞台が繰り広げられていました。




-暮らし, 歴史・文化
-, , ,

執筆者:

関連記事

no image

海の記念日の前の日に行われる宵宮

7月20日は海の記念日。 祝日法はいろんな人の思惑で変わりましたが、浜の人々の暮らしは変わりません。 毎年、20日を前にして、19日には宵宮(前夜祭)の行事が行われます。 19日、20日の行事は、村内 …

no image

矢越歌舞伎出演

今回、なんと歌舞伎を演じるという機会があったので、少しレポートしますね。 歌舞伎なんて見る機会なかなかなくて、 「歌舞伎俳優がやたらとワイドショーでちやほやされてますよね」 的なイメージしかなかったで …

no image

「仁愛の精神」三上剛太郎先生を偲ぶ

 10月27日は、佐井村の名誉村民、三上剛太郎先生の命日だそうです。  (明治2年生まれ、昭和39年逝去)  お寺に行く機会があったので、お参りしてきました。  せっかくですので、三上先生について紹介 …

漁師の村の「海の記念日行事」2018 長後地区

毎年7月20日は、「海の記念日」 以前は、海の日の祝日にもなっていましたが、祝日は月曜日に移動しましたね。それでも、漁師たちは、20日に記念日の行事を行います。 佐井村には7つの漁港があり、今回は、長 …

no image

牛滝の「おこもり」雲丹もいっしょ!(後編)

佐井村の牛滝地区で、大漁と無病息災を祈って行われるお祭り「おこもり」。 その模様のレポート、後編です。 (前編は こちら ) 一番膳が終わって、次は、二番膳が始まります。 「二番膳に参加される方は手を …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス