イベント

予想以上の人出で完売!佐井村うに祭り2014

投稿日:

6月14日、15日の2日間にわたって行われた、佐井村うに祭り2014。
今年で9回目を迎え、佐井村で2番目に人が集まるイベントに成長しました。
(1番は9月の箭根森八幡宮例大祭)
限定1000杯で提供するうに丼。
昨年は、イベントが終わる時間にちょうど売り切れるくらいでしたが、今年は・・・
IMG_2864.jpg
何と、この行列!!


予想以上の人に来ていただき、
両日とも、用意した1000杯の食券は11時くらいに完売。
追加した数百の食券も、午前中には完売しました。
特に1日目は、混雑をなかなか整理することができず、
ご迷惑をおかけしました。
食べられなかった方は、本当に残念でした。
でも、佐井のウニは保存料を使わないので、食べられるのは数日間。
そのため、1000杯以上用意しようと思っても、ウニが確保できないのです。
いや、本当に当日は忙しかった。
というわけで、写真はほとんどありません!
時間ができた時に取った写真を、ご紹介します。
IMG_2854.jpg
こちらは、漁協のブースで、ウニの直売コーナーのようす。
人だかりができて、こちらも最後は売り切れ。
この写真は、ウニ丼が売切れた後なので、せめてウニを食べたい、という人が集まっていました。
続いてこちら。
IMG_2866.jpg
佐井のイベント名物「うんたん焼き」
佐井村のゆるキャラ・雲丹の焼き印が入ったおやきです。
中身はアンコで、ウニは入ってません。
こちらにも行列ができていました。
ほんとにウニの写真を1枚も載せていないので、順番がおかしいですが最後にこの写真を。
IMG_2849.jpg
これは前日のウニの準備のようす。
ウニを1杯分ずつ取り分けて、準備しています。
スタッフのみなさんも、がんばって準備して、お疲れ様でした。
写真にはありませんが、中高生のボランティアスタッフのみんなが、本当にがんばってくれて、
中高生あってのうに祭りでした。
来年も、無事に開催できるといいな。
みなさま応援とご協力よろしくお願いします。



-イベント

執筆者:

関連記事

佐井村うに祭り2018!ご来場ありがとうございます

佐井村の旬のうにがたっぷりのった「うに丼」が、破格の値段、数量限定で提供される、佐井村うに祭り! 今年は、6月16,17日の2日間に渡って開催されました。 盛況で、昼過ぎにはうに丼完売! うにの季節は …

no image

春の恒例「仏ヶ浦清掃」は佐井村の精神を体現

佐井村には名勝・仏ヶ浦があり、毎年数多くの観光客が訪れます。 お客様が増えるのは、4月下旬に、仏ヶ浦行の観光船が出るようになってから。 その観光シーズンを前にして、毎年、「仏ヶ浦清掃」という行事が行わ …

おさかな祭り

10月26日(日)、佐井村アルサスで毎年恒例の「おさかな祭り」が開催されました! 佐井村の海産物やアピオス、ヒバ製品などの特産品をはじめ、抽選会では、佐井村でとれたてのタラなどが用意されました。 そし …

【三上剛太郎生誕150年祭】

11月15日 この日が何の日か、 佐井村民は、ほとんどが答えられるのではないでしょうか。 そう、この日は、佐井村唯一の名誉村民である 「三上剛太郎」先生の誕生日です。 今年で、生誕150年を迎え、 1 …

‘佐井村うに祭り’今年も大盛況でした!

6月恒例の「佐井村うに祭り」。 今年は、6月15日(土)、16日(日)に開催され、たくさんの方にお越しくださいました! ありがとうございました! うに祭り当日の朝、8時にアルサスに向かうと、うに丼の引 …

アピオス特設ページ
佐井村特産品通販 あおい環オンラインショップ

佐井村をふるさと納税で応援! ふるさとチョイス